Q.スクリーンセーバーをワンタッチで表示できますか?
A.デスクトップにショートカットにして使います
スクリーンセーバーは画面の焼き付き防止の為にも時間がきたら表示するようにした方がいいです。
自分で表示させたい時にデスクトップにショートカットを作っておけばワンタッチで表示させる事ができます。
![]() |
![]() |
|
エクスプローラを使って Windowsフォルダの中のSystemフォルダを 表示します。 拡張子がscrがスクリーンセーバのファイルです |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ショートカットを作りたいファイル名の上で 右クリックしてショートカットの作成をクリックします |
||
![]() |
スクリーンセーバのショートカットが作られます | |
![]() |
![]() |
![]() |
ショートカットを右ドラッグしてデスクトップ上で 離してここに移動をクリックします |
||
![]() |
![]() |
|
デスクトップにあるショートカットをクリックすれば すぐにスクリーンセーバーが起動されます |